H30.3.20 3月誕生会&バイキング
- 2018年03月28日
20日は3月生まれのお友だちの誕生日会でした。
誕生日のお友だちが登場してくると拍手で迎えてくれた子ども達。
一人ひとり名前を言ったり、質問に答えてくれました。
担任の先生からプレゼントを受け取るとニコニコでしたよ。
そして待ちに待ったバイキングの時間♪れんげ組さんのリクエストのチキン南蛮やハンバーグ、おにぎりにフールツとたくさんで大喜び★
とっても美味しそうに食べていました。
20日は3月生まれのお友だちの誕生日会でした。
誕生日のお友だちが登場してくると拍手で迎えてくれた子ども達。
一人ひとり名前を言ったり、質問に答えてくれました。
担任の先生からプレゼントを受け取るとニコニコでしたよ。
そして待ちに待ったバイキングの時間♪れんげ組さんのリクエストのチキン南蛮やハンバーグ、おにぎりにフールツとたくさんで大喜び★
とっても美味しそうに食べていました。
19日はお別れ会でした。いつも一緒に遊んでくれたり、優しく接してくれたれんげぐみさんに感謝の気持ちを込めてプレゼントを渡しました。
プレゼントを渡すと嬉しそうにしていたれんげぐみさん。お礼にと歌のプレゼントをしてくれましたよ♪
そしてれんげぐみさんは、バーベキューを楽しみました。あいにくの雨でしたが外で食べるバーベキューに大喜びでたくさん食べました★
楽しい思い出になってくれたらいいですね。
お別れ遠足でフェニックス自然動物園へ行ってきました。
最後の遠足ということで親子で触れ合って遊べるレクレーションを楽しみました。
輪取りゲームでは、小さな輪の中に入ろうとお友だち同士でくっつき合い、みんなで入れるよう工夫をしたり
〇✕ゲームではこども園に関する問題を出題したところ、子ども達の観察力や記憶力に驚かされたりしました。
他にも動物を見たり、乗り物に乗って楽しんだりと楽しい時間を過ごすことができました。
来年度も楽しい遠足を計画できたらと思います。
大淀学習館に行ってきました(^^)
カブトムシやクワガタをつんつん触ったり、蝶のお部屋では、たくさんの蝶を見ることができてみんな大喜びでした。
うめぐみさんもれんげさんに続いて、杉安プールに行ってきました(^o^)
今日は西都市の杉安プールへれんげ組さんは野外保育でした。
夏真っ盛り!!プールがとても気持ちが良くて帰りたくない、れんげ組さんでした。
今日はうめぐみさんの野外保育でした。
プールに入って「ん!?ぬるい!!」という子どもたち(^^)
すべり台では何度もすべって、お友達とも仲良く浮き輪を使ってたくさん遊びました。
今日はうめぐみさんが食育でゼリー作りをしました。
エプロンに三角巾、先生のお話もしっかり聞いて、おいしいゼリーができるといいね^^
今日は待ちに待った野外保育でした。
梅雨時期まっさかりで園庭でのびのび遊べないれんげ組さん。
今日は大淀学習館に行って、魚を見たり、ちょうちょを見たりしてきました(^^)
久々の今日の子どもたちをアップします(^^;)
なかなか更新ができずに、楽しみにしてくださっている方には本当に申し訳ありませんm(_ _)m
今日は、うめぐみの野外保育でした。
電車に乗って、科学技術館へ行きました。
子どもたちは電車に大喜び!!
科学技術館でもしっかり係りの方の注意事項をしっかり聞いて、楽しい科学技術館でした。