今日のこどもたち

R2.10.21 芋ショコラ作り

すみれぐみで芋ショコラ作りをしました。

お芋を丸めて、ココアパウダーをまぶしたり付けて食べました。

美味しい芋ショコラに子ども達も大満足でした♪

 

R2.10.9 お芋パイ作り

先日収穫したさつま芋パイを使ってお芋のパイ作りをしました。

ふかしたさつま芋をつぶして、皮に包みましたよ。

お団子にして、ココアパウダーをかけて食べたりと様々なお芋を楽しみました。

2R2.10.29 幼年消防

10月29日は幼年消防でした。

れんげぐみが参加をしましたよ。

実際に消防士さんの服を着て、放水を体験したりしました。

大きなクレーン車も見ましたよ♪

色々な体験をして、学んでいってほしいですね。

 

R2.9.29 芋ほり

ウッドデッキの一画にある畑に植えていたさつま芋が収穫時期を迎え、

みんなで芋ほりをしました!

土を掘っていき、芋が見えると「お芋がでてきたよ!」と興奮気味の子ども達。

一生懸命掘り、芋が出てくると大喜び★

たくさんの芋が取れました!!

 

   

R2.9.18.23.26 久峰公園に行ったよ

久峰公園に行ってきました!

クラスごとに行ったり、うめ・れんげぐみで歩いて行ったりしましたよ(*^-^*)

公園では遊具で遊んだり、虫探しをして楽しみました。

元気いっぱいに遊んでいた子ども達です。

R2.9.25 総合防火訓練

25日は総合防火訓練でした。

火事を想定した避難訓練をして、消防士さんのお話を聞きました。

消火の練習を職員がすると「がんばれー!」と応援してくれた子ども達です。

消防車と救急車も来てくれ、見せて下さいました。

長いホースや救急車の中の設備を見せて頂きましたが、子ども達も興味津々。

色んな質問をする姿も見られました。

 

  

R2.9.15 カレー作り

ももぐみでカレー作りをしました!

カレー作りを楽しみにしていた子ども達。

野菜の皮むき、お米とぎ、包丁を使って人参などどの材料を切りました。

緊張気味の様子でしたが、調理室の先生と一緒に頑張っていましたよ(*^-^*)

出来上がったカレーに大喜びでした♪

たくさん食べて大満足の子ども達でした。

R2.9.10 萩の台公園に行ってきたよ

以上児で萩の台公園に行ってきました!

子ども達も楽しみにしていたようで、バスに乗っている間もワクワクした様子でした。

降園では、遊具のボルダリングや滑り台を楽しんだり、虫を捕まえたりしましたよ(*^-^*)

みんなでかけっこをしたり、リレー遊びなどをしてたくさん遊びました♪

 

R2.9.4 親水公園

4日にたんぽぽ・うめぐみで親水公園へ行きました!

公園へ行くのを楽しみにしていた子ども達♪

歩いて公園へ行きましたよ。

公園では、ボール遊びをしたり、かけっこや虫探しなどを楽しみました。

R2.8.6~11 夏祭り遊び

8月6~11日の間に園で夏祭り遊びをしました。

今年度は新型コロナウイルスの影響もあり、様々な行事が中止や延期となっています。

その中で、子ども達に夏の行事を楽しんでもらいたく、夏祭り遊びを計画しました。

各クラスのコーナー遊びや、お神輿作りなどで楽しみました。

浴衣や甚平を着て夏祭り遊びを楽しむ姿もありましたよ(*^-^*)

11日には夏祭りメニューとして、焼きそば・たこ焼き・フライドポテト・唐揚げ・きゅうりの浅漬け・フルーツ飴など

たくさん食べました。

大変な状況が続いていますが、その中で子ども達にと一緒に色々なことを楽しんでいきたいと思います。